仰臥位の手技

30
平日13:00~24:00(最終受付23時)土、日、祝日11:00~24:00(最終受付23時)0466-28-5086
施術内容

仰臥位のマッサージ内容

施術内容一覧

仰向け1

仰臥位のマッサージ

鼠径部の腸腰筋群を手根部分で押圧した後、前もも、膝周り、前脛部の経穴を母指で持続圧迫致します。

次いで大腿四頭筋を揉捏して、伏兎、梁丘といった胃経の経穴をツボ押し。膝周りを揉捏で緩め、前脛骨筋に沿って点在する経穴を母指にて刺激します。

足の甲や指なども揉み、捏ね、押しと様々な手法で施術を進めていきます。

下肢の次は上肢のマッサージです。三角筋や上腕三頭筋、前腕と順々に筋肉の緊張を緩めていきます。

次に脇の下から手首の内側にかけてのツボを押圧して、手のひらをマッサージ致します。

次いで側頭部に多数点在する胆経の経穴を揉み押しして、頭頂から額にかけての経穴をツボ押ししていきます。

頭の次は顔へと移行します。目の周りや鼻骨周辺の経穴を押圧。

次いで胸部の腕の付け根部分の経穴を押圧。

最後にハムストリングス、腓腹筋、アキレス腱等の脚の筋肉を全体的に伸ばして起き上がっていただき、座った状態での施術へと移行します。


このページでは、仰向け状態でのマッサージをご紹介しています。

Copyright(C)2008.KENKOU-DOU.All Rights Reserved.